![]() |
|
|
|
![]() |
Macは、Windowsに比べて安全? |
アップル社のMac OSは、Windowsに比べて、はるかにセキュリティが高いと思われていましたが、ここのところの動きで、その“安全神話”に陰りが出てきたとの指摘があるようです。 というのも、ここ2週間のあいだに、Mac OS Xを狙うワームが2つ発見されたほか、簡単に悪用できる深刻なセキュリティ脆弱性も同OSに見つかったということです。 しかし、一方であまり心配する必要はないと専門家との声もあります。明らかになった攻撃は、まだ主として理論上のもので、広範囲に拡大しているわけではないというのがその理由。しかし、それも“今のところ”と もともとMacが安全だと思われていたのは、そのOS自体が堅固というわけではなくて、Windowsに比べて、今まで狙われる機会が少なかったというだけなのですから、それは当然だと言えるでしょう。 これからはMacユーザーもWindowsユーザーと同じように、さらにセキュリティ意識を高く持って、ウイルス対策ソフトウェアのインストールはもちろん、アップル社から出される最新のアップデートを適用するよう、心がけるべきでしょう。 |
|
本ホームページの記載内容についての無断転載を禁じます。Copyright© 2005 joho-hogo .All Rights Reserved