![]() |
|
|
|
![]() |
フィッシング詐欺から個人情報を守る対策システム |
これは、金融機関やインターネットバンキング、ショッピングサイトなどのウェブサイトに電子透かしを埋め込み、利用者がこれらのウェブサイトで利用者IDやクレジットカード番号などの個人情報を送信する際に、送信先のウェブサイトが本物かどうかを判断するシステム。NTTコムウェアが提供する認証システムがあらかじめ電子透かしに埋め込まれた情報とウェブサイトの情報を比較検証し、電子透かしのある正しいウェブサイトであれば情報を送信し、フィッシングサイトの疑いがある場合はブラウザに警告を表示して送信を中止するということです。 システムは、ウェブサイトに埋め込む電子透かし、ブラウザ端末に必要な専用ソフトウェア、認証システムの3つで構成されています。ウェブサイトでは、認証システムから入手した電子透かしをウェブサイトに設定し、正規のウェブサイト情報を登録します。システムはASP形式で提供されるため、特別な装置やソフトを導入する必要はないということです。 |
|
本ホームページの記載内容についての無断転載を禁じます。Copyright© 2005 joho-hogo .All Rights Reserved