![]() |
|
|
|
![]() |
生体認証ATMの相互運用開始。個人の認証カードは生体認証ICカードへ? |
5月8日、みずほ銀行、三井住友銀行、りそな銀行、埼玉りそな銀行、近畿大阪銀 行の5行が、生体認証ICカード対応ATMの相互運用を開始した。 みずほ、三井住友では、郵政公社との生体認証対応ATMの相互提携を平成18年10月 からすでに実現している。今回の提携により、5行が設置する約7000台のATMにおい ても、生体認証ICカードの相互利用が可能となる。 認証方式は、いずれも指静脈認証を採用しており、各行は今後も同様の認証方式 を採用する金融機関と提携していく予定だ。 今後もセキュリティ強化に向け、個人の認証カードは生体認証ICカードへ移行す る動きが加速していくものと考えられる。 。 |
本ホームページの記載内容についての無断転載を禁じます。Copyright© 2005 joho-hogo .All Rights Reserved