|
|
USBメモリはウイルス感染の盲点!(トレンドマイクロが上半期総括) | |
7月3日、トレンドマイクロは2008年上半期の国内におけるウイルス感染被害報告を取りまとめた「インターネット脅威マンスリーレポート」を発表した。 2008年上半期の国内における不正プログラム感染被害報告数は1万4878件で、昨年同期の3万7363件から半減したが、USBメモリのオートラン機能を悪用して感染を広げるタイプの脅威が拡大していることが判明した。トップはUSBメモリ経由で感染する「MAL_OTORUN1」。 同社では、USBメモリの危険性として不特定多数のユーザー間で使い回す点を指摘しており、メールなどに比べセキュリティ意識が低いことが問題であり、今後も感染被害は続くと分析している。 また3位には不正なサイトへの誘導する「JS_IFRAME」がランクインしており、2007年からまん延しているウェブ経由の脅威も引き続き注意が必要である。 2008年上半期のウイルス被害報告数ランキングは以下の通り。 1位:MAL_OTORUN1 トレンドマイクロ |
本ホームページの記載内容についての無断転載を禁じます。Copyright© 2005 joho-hogo .All Rights Reserved