個人情報保護士を受験される方はビジネスマンで、しかも企業の指導的な立場に立たれている人が多いのが実情です。これらの方々にとっての学習受験のための学習時間をつくるのはなかなか大変なことだと思われます。
個人情報保護士認定試験の合格率は35%程度で、必ずしも高くないのが現状ですが、その最大の理由はビジネスマンの恵まれない学習環境によるのではないでしょうか。当協会の調査では、学習場所及び学習時間についての質問では、通勤途上の交通機関で26.8%、帰宅後の深夜に36.5%の方が学習しているのですが、結果的に思うような学習時間が取れず、受験前の学習時間が20時間以内と答えられた方が52%、中でも21%の方は10時間以内の学習で受験に臨んだと答えています。
本講習は6時間ですが、学習環境に恵まれないビジネスマンには必ず大きな力になるはずです。実際に講習会参加者の合格率は一般の方と比較してかなり高くなっています。
◆第51回 個人情報保護士認定試験対策講習会
6月10日開催試験対策
開催日
【東京】
4月21日(土)
5月9日(水)
5月24日(木)
5月26日(土)
【名古屋】
5月10日(木)
【大阪】
5月27日(日)
【神戸】
5月20日(日)
【福岡】
5月19日(土)
開催時間
10時00分〜17時00分まで (受付 9時40分より)
会場
【東京】
清話会ビル
全日本情報学習振興協会 7階 大会議室
(千代田区三崎町3-7-12/JR水道橋駅から徒歩2分)
【名古屋】
名古屋市中小企業振興会館(吹上ホール)
(名古屋市千種区吹上2-6-3/地下鉄吹上駅から徒歩7分)
4階 第3会議室
【大阪】
大阪教育大学(天王寺キャンパス)
(天王寺区南河堀町4-88/天王寺駅から徒歩10分・寺田町駅から徒歩5分)
西館1階 第1講義室
【神戸】
神戸市外国語大学
(神戸市西区学園東町9-1/学園都市駅から徒歩5分)
第2学舎2階506教室
【福岡】
福岡女子大学
(福岡市東区香住ヶ丘1-1-1/西鉄 香椎花園前駅から徒歩10分、JR 香椎駅から徒歩15分)
講義棟C301
講師
岩田 修 特任講師
一般財団法人 個人情報保護士会 理事
または
筧 聡 特任講師
個人情報保護士会 特任講師
または
牧野 鉄郎 特任講師
成城大学 法学部法律学科卒業
個人情報保護士会 特任講師
《所属・役職》
一般財団法人 個人情報保護士会特任講師
一般財団法人 全日本情報学習振興協会監事
一般財団法人 個人情報保護士会監事
一般財団法人 全国就職活動支援協会理事
東京経営短期大学 コンピュータ関連・個人情報の適正管理 講師
《牧野 特任講師から一言》
個人情報保護士認定試験の平均合格率は35%程度で、必ずしも高くないのが現状です。その最大の理由は、学習を離れたビジネスマンの恵まれない学習環境、すなわち「学習に集中できない」「合理的に学習できない」「学習時間が不足」していることなどによるのではないかと考えています。
そこで、指導方針としては、合格率の向上を第一義とし、セミナーが単なる説明会にならないよう、また網羅的な学習に陥らないよう、要点を重点的に説明したり、過去問題の演習なども取り入れて講義しています。
現在、本講習会では出題傾向を把握して、学習方法を習得していただくことで受講者の合格率は、受験者アンケート推計から、65%程度に向上していると思われます。今後は、参加者の100%が合格するように指導に全力を挙げていきたいと思います。
受講料
保護士会個人会員 2,000円(税抜)
保護士会法人会員 8,800円(税抜)
一般 11,000円(税抜)
使用教材
全日本情報学習振興協会版
個人情報保護士認定試験 公認テキスト
下記の【公認テキスト】を使います。当協会の書籍販売指定サイト[アットインダスショップ]、又は書店等でお買い求めの上、当日必ずお持ちください。
持ち物
受講票、筆記用具類、公認テキスト
- 資料となる他の書籍を持参して頂いても結構です。
- 過去問題集も使用しますが、こちらは当日お渡しします。
- 受講票は開催日の一週間前までにお送りします。届かない場合はお電話ください。→03-3239-8648(個人情報保護士会)
※お申込み手続きが開催日一週間以内の場合は、受講票を発送いたしません。申込時に自動返信された受付完了のメールをプリントアウトしてお持ちください。
このシステムは、個人情報保護士の過去問題を学習するEラーニングシステムです。
受講生には3回分のIDを差し上げますので、自宅学習で、また仕上げの学習として利用できます。
実際の試験と同様に1回120問を解答していただけます。スタート時点で選択すれば何回かに分割して受験することもできます。
解答確認をクリックすると自動採点されて合否及び間違ったところが表示されますので、再度学習して弱点補強にも役立ちます。
制限時間が右上に表示されており、2時間30分が経過すると終了して自動採点されます。
解答をア・イ・ウ・エから選択してクリックします。
「次の問題へ」を押して進行していきます。
わからないところがあった場合、そのままにしておき、後で解答することもできます。
時間を分割して受験する場合は「試験を中断する」をクリックします。
終了して成績を確認する場合は「試験を終了する」をクリックします。
講習内容
課題T対策 | 個人情報保護法の理解 | 個人情報保護法の歴史 |
---|---|---|
個人情報に関連する事件・事故 | ||
各種認定制度 | ||
個人情報の定義と分類 | ||
個人情報取扱事業者 | ||
条文に対する知識と理解 | ||
マイナンバー法の理解 | 番号法の背景・概要 | |
条文に対する知識と理解 | ||
課題U対策 | 脅威と対策 | 脅威と脆弱性に対する理解 |
組織的・人的セキュリティ | 組織体制の整備 | |
人的管理の実務知識 | ||
オフィスセキュリティ | 物理的管理の実務知識 | |
情報システムセキュリティ | 技術的管理の実務知識 |
その他
- 定員になり次第締め切りとさせていただきますのでご了承ください。
- 最低実施人数4名。3名以下の場合は中止とさせていただく場合があります。
- 試験の申込期間中は試験と同時に申込めます。